東海エリアの調剤薬局グループ
トリニティー株式会社


会社紹介

人とのふれあいを通じて、たくさんの人と笑顔でつながる。 トリニティーがめざすのは そんな薬剤師の集団です。

プロの知識と人としての心遣いをそなえた薬剤師へ。

患者様一人ひとりとのふれあいを通じて、患者様の声に耳を傾けたり、飲み忘れや飲み違いのないよう一回ごとの分包にしたりといった心遣いを特に大切にしています。

「薬のプロ」であるのと同時に、地域の人々の良き話相手・アドバイザーでもあるという、「かかりつけ薬局」にふさわしい存在であること。これがトリニティーのめざす薬剤師です。

薬剤師として大きく成長し、 いずれは責任者・店長へ。

病院薬剤部で薬と病気について学んだベテラン薬剤師が専任の講師となって入念な研修をおこなうほか、希望者には病院薬剤部で半年間、実務的な研修を受けることもできます。

薬剤師として活躍していただくほか、いずれは調剤薬局の責任者あるいは店長として頑張ってほしいというのが会社からの期待ですが、そのためのアドバイスや指導も社長の森(彼自身も薬剤師の資格を持っています)を中心にきめ細かくおこなっています。

人にしかできないことに 専念していただくために。

調剤薬局をサービス業の一つと考えるトリニティーでは、 “人でなくてもできる作業” を機械化することで、薬剤師の方にはカウンセリングなどの“人にしかできないサービスの提供”に専念していただけるような環境をととのえています。

代表的なものが「電子薬歴管理システム」。これにより薬歴管理がより正確に、よりスピーディにできるようになりました。


↑先頭へ戻る
量会社紹介TOPへ戻る
量TOPへ戻る


トリニティー株式会社
052-899-0600
亮info@trinitygroup.co.jp
458-0021
名古屋市緑区滝ノ水5-315

Copyright(c) 2008
TRINITY CO., LTD.