新入社員研修
研修項目
座学研修にて基礎的な知識・技能を身につけます。

当社では入社後3ヶ月間を新入社員研修に充て、じっくり育てます。最初の2日間で社会人としての基本となるビジネスマナー研修を行います。あいさつや名刺交換の仕方はもちろん、上手な仕事の進め方など社会人としての基礎を身につけることができます。
続いて、GWの連休に入るまでは座学にて病気、薬、保険、医療人としての心構え等、様々な知識を身につけてもらいます。知識を習得するだけでなく、投薬のシミュレーションにより実際の患者様へ薬の説明をする練習を行います。その処方に至った経緯や患者様の背景を考え、それに沿った投薬ができることを到達目標としています。投薬に関して、研修生同士でも改善すべき点を話し合う時間があり、活発に意見交換を行います。座学研修が終了すると研修生全員にアンケートを行い、その意見をもとに翌年の研修をさらにブラッシュアップしていることも当社の特徴です。

経験豊富なベテラン薬剤師の指導を受け、独り立ちに必要な業務や知識を身に付けます。OJTチェックシートに基づき、理解度や到達度を確認します。

座学研修が終わると、2ヶ月間の現場研修が始まります。現場に出るとわからないことや疑問点などがたくさん出てくるものです。こういった疑問点について1人1人をきめ細かく丁寧にフォローをするために、トリニティーではマンツーマンでの研修を原則としています。マンツーマン研修は指導薬剤師と2人1組で行うものなので、ベテラン薬剤師の仕事ぶりを間近で見ることができる貴重な機会でもあります。この期間に、「座学では学びきれなかったこと」や「実際の現場での活かし方」など、一人前の薬剤師として業務を行うために必要な知識や実力を身に付けてもらいます。

OJTチェックシートに基づき、理解度や達成度が確認できます。

OJTの期間は「OJTチェックシート」を活用し、教える人によって内容や到達基準が変わらないような工夫がなされています。「OJTチェックシート」の内容は、薬のこと、保険のこと、店舗運営のことなど多岐に亘り、全部マスターすれば、独り立ちできるレベルに到達します。もちろん、この内容については指導薬剤師が丁寧に教えるので心配はいりません。 
2週間に1度、指導担当がチェックシートを記入して、コメントを書きます。また、研修を受ける新入社員も2週間に1度報告書を書き、この内容は新入社員で共有できるので、「他の人はどこまで進んでいるのか」や「自分の進み具合は他の人と比べてどうか」といった比較もできます。 
2ヶ月のOJT期間が終わると各店舗へ正式に配属されますが、すぐに一人前とみなされるわけではなく、その後も先輩薬剤師から指導やアドバイスを受け、業務を1人でこなせるようになるまでフォローをしていきます。

このページのTOPへ